Ninja

栃木県在住の理系技術職のサラリーマン。2017年にマイホームを立てたことで、念願のガレージライフを本格化。クルマ・バイク全般好きだが特に90年代から2000年代初頭のモノが好き

クルマ・バイク スーパーカブ

キャブレターセッティングに苦戦

2022/1/12    ,

先日エンジンがかかったカブ。あとは外装系を取り付けて完成っ!と思いきや!? 試走してみると、どうやらキャブの調子が悪く、原因解明に結構苦労しています。 オーバーホールは既にしているので、原因は他にある ...

ガレージ

ブログを初めて1年ちょい

2021/8/31  

タイトルの通り、ブログ開設から約1年が経ちました。正確には1年1ヶ月ですけど、なんで?このタイミングでこのような投稿をしたかと言いますと。なんと!このブログで初コメントを頂いたからです! 開設して直後 ...

GB250 クラブマン クルマ・バイク

スプロケットの振れ 原因は… GB250クラブマン

先日のツーリングで一緒に行った先輩から、リアのスプロケが振れてるよーとのご指摘。 帰ってチェックしてみると… あんまり走ってないのにスプロケットの汚れが酷い。 こんなにすぐ汚れるものだろうか… フロン ...

CT125 ハンターカブ GB250 クラブマン クルマ・バイク

夫婦でツーリング

2022/1/12    

前回は雨に降られてしまい、ちょろっと走っておしまいでしたが、リベンジということでようやく実現しました。   お互い時間がなかなか合わず、気が付けば季節は変わって夏真っ只中。とても暑いですが天 ...

ガレージ

今年もガレージ裏を清掃

2022/1/12    

梅雨期間中で日の当たらないガレージ裏は今年も苔が生えてしまいました。 しかし、去年に比べれば大したことは無さそうです。我が家の梅雨のバロメータになりますね。 梅雨も明けたので、今年も高圧洗浄機で除去し ...

クルマ・バイク スーパーカブ

足回りと駆動系のリフレッシュ

2021/8/13  

ここの所、熱帯夜続きで夜作業も厳しいため、またしばらく放置してしまっているスーパーカブですが、完成まであと少しなので、頑張ることにしました。 今回は足回りと駆動系。 まずは前後ホイールとブレーキを外し ...

GB250 クラブマン クルマ・バイク

夏のツーリング GB250クラブマン

2021/8/13  

連日暑いですが、せっかく良い天気なのでツーリングに行ってきました! この時期はやはり涼しい峠に限ります。というわけで前回と同じ霧降高原。 本日は雲海を拝むことが出来ました! 女峰山のピークまでくっきり ...

GB250 クラブマン クルマ・バイク

夏のツーリング その2 GB250クラブマン

2021/8/13  

前日に引き続き、本日もツーリングに行く事にしました。 目的地も同じ霧降。だけど今日はいつもの展望駐車場ではなく大笹牧場まで、一気乗り。 ここの駐車場はバイクは強制的に第2駐車場に回されるのですが、コロ ...

ミニカー プラモデル・ミニカー・ラジコン・ミニ四駆

Hot Wheelsの新作

コレクションしている、Hot Wheels チームトランスポートアソートになんと、BMW E46 M3がパッケージされたということで、散々探してやっと手に入れました! 新金型ではなく、最近発売されたワ ...

クルマ・バイク スーパーカブ

スーパーカブのスロットルが渋い

2021/8/13  

現在レストア中のカスタム号。前回エンジンが無事にかかったので、いよいよ作業も終盤です。 次に気になったのは、タイトルの通り、スロットルの動きが渋いこと。 まずは、ワイヤーに注油をするのが定番なのですが ...

© 2025 Ninja Garage Life Powered by AFFINGER5