Ninja

栃木県在住の理系技術職のサラリーマン。2017年にマイホームを立てたことで、念願のガレージライフを本格化。クルマ・バイク全般好きだが特に90年代から2000年代初頭のモノが好き

クルマ・バイク スーパーカブ

キャブレターオーバーホール

2021/9/23  

エンジンはとりあえずかかったけど、オイルの状態からして調子が良くなさそう。というわけで、まずはキャブのオーバーホールです。 まずは肝心のフロートチャンバーを開けてみましたが、なんと綺麗。外観のグズグズ ...

クルマ・バイク スーパーカブ

エンジンオイル交換 スーパーカブ

2021/4/22  

通勤号として日々活躍している私のスーパーカブ。前回のオイル交換から半年乗ったかな?...と思って記録を調べたら半年どころか9ヶ月経ってました。 距離は1000km毎を目標としていたので、慌ててメーター ...

CT125 ハンターカブ GB250 クラブマン クルマ・バイク

夫婦初ツーリング!のはずが…

せっかく夫婦でバイクをそろえたので、一緒にツーリングをしよう!ということはバイクを買う前から約束していたのですが、 休みがなかなか合わずに数か月が経過していました。   しかし、先日ようやく ...

クルマ・バイク スーパーカブ

とりあえず分解 その1 スーパーカブ

2022/1/12    

パーツカタログも手に入れたので、さっそく分解してみて内部をチェックしてみます。 まずはエアクリボックス。土埃だらけ…手入れしてないのがよくわかりますね。 写真ではわかりづらいですが、隅の方には土が堆積 ...

クルマ・バイク スーパーカブ

最初の準備 スーパーカブ

2021/3/28  

レストアに際し一番初めに入手しなければならないもの。それはパーツカタログです。   特にスーパーカブは生産期間もバリエーションも多く、共用パーツは多いので、部品自体は手に入りやすいですが、そ ...

クルマ・バイク スーパーカブ

次の課題

2021/9/24  

先週大雨の中引き取ってきたスーパーカブですが、今回はこいつを手に入れた経緯を記事にします。 先日、これまでレストア作業を推進していたクラブマンがついに完成し、それはそれでかなり喜ばしいのですが、同時に ...

GB250 クラブマン クルマ・バイク

バイクのレストア費用について思うこと

2022/4/12    

ひとまずクラブマンのレストアが完了したので、ここまで総額いくらかかったのか、改めてまとめて記事にすることにしました。 これからバイクのレストアしてみたいよ!という方の参考になればとおもいます。 &nb ...

クルマ・バイク

また買ってしまった...

2021/3/22  

ガレージに新しいバイクがまた増えました。 大雨の中引き取ってきて疲労困憊… 詳細は後日アップします。  

GB250 クラブマン クルマ・バイク

ついに完成!GB250クラブマン

2022/4/12    

20年9月から開始したGB250クラブマン。時間の隅間を縫って少しずつ作業を進めること早半年。 まだ改善点はあるものの、行動をストレスフリーで乗れて、ワンデイツーリングならこなせるコンディションにまで ...

GB250 クラブマン クルマ・バイク

トラブルシューティング GB250クラブマン

2022/4/12  

一通りのレストアが完了したクラブマンですが、ツーリング先でノントラブルで走り切るためには修正点がいくつかあって、最近はそのトラブルシューティングに勤しんでいました。 修正点→対応は以下 ・ロッカーアー ...

© 2025 Ninja Garage Life Powered by AFFINGER5