-
-
北海道キャンプ その3
2023/8/27
前回からの続きです。 翌朝、風もやんだので、タープを追加しました。 今シーズンに投入したヘキサエヴォProアイボリー。ペグ範囲で優に10Mを超えますが、なお余裕があるサイトの広さ。 しかし荷物が増える ...
-
-
北海道キャンプ その2
2023/8/22
その1からのつづきです。 休み前の仕事も無事に終える事ができ、いよいよ出発です。 幸いに台風7号も避けてくれたようで、大きな影響はなさそうで安心しました。 まずは第一チェックポイントの青 ...
-
-
北海道キャンプ その1
2023/8/22
今年の夏季休暇は北海道へ旅行を計画中。 しかもキャンプ。もちろんマイカーです。 実はコロナが蔓延する前から計画として温めていたもので、ひたすらに待っていたのですが、ついにようやく行けます! 北海道自体 ...
-
-
カングーのブレーキローター交換
2023/8/12
カングーのリアブレーキローターが限界摩耗に近かったので交換します。 走行距離7万kmでの交換。 フロントは5万kmを迎えた初回車検時に前後パッドと共に交換済み。寿命としては、まあ順当でしょうか。 写真 ...
-
-
M3車検整備+α
2023/6/15
あっというまに2年がだって、もう車検の時期。 前回はちょっとしたトラブルも経験しましたが、それ以降は特段不調もなく快適に乗れていたので、同じお店で受けることも考えましたが、 悩み悩んで…結局別なところ ...
-
-
久々のFMM(フリーモーターミーティング)
2023/5/31
先日は久々に開催されたフリーモーターミーティングに行ってきました。 前回行ったのが2020年8月。実に3年ぶりです。 コロナ渦の問題や、その他マナーの問題等あり、なかなか復活せずでしたが、 晴れて会員 ...
-
-
カングーのトランクネットを追加
2023/5/31
N-Oneが来てから、休日お出かけ専用となった我が家のカングー。 主にキャンプへ行くときの移動車として大活躍なわけですが、積載車としての不満が一つ。 それはキャンプの荷物の積み方が悪いと雪崩れてきてし ...
-
-
フェアレディーZとNikon
2023/3/21
今週は仕事で東京の方へ出張だったので、仕事終わりに銀座へ 訪れたのはNissanのショールーム。今はNissan Crossingというらしい お目当てのフェアレディーZを見たかったのです。 やはり写 ...
-
-
CBのキャブレター同調 その1
2023/3/1
前回、無事エンジンがかかったCB キャブレターのオーバーホールが功を奏し、おかげでアイドリングが安定してくれたのは良いのですが、 フケが悪いのが次の不調事象。 どうやら、キャブの同調を取 ...
-
-
N Oneを買って半年乗ってみた感想
2023/2/19
N-One RSを所有して半年以上経過したので長期レポート的なものを書いてみました。 これからN-One購入を検討されている方の参考になれば幸いです。 我が家のN-One仕様 年式:2022年式 型式 ...