N-Oneが来てから、休日お出かけ専用となった我が家のカングー。

主にキャンプへ行くときの移動車として大活躍なわけですが、積載車としての不満が一つ。
それはキャンプの荷物の積み方が悪いと雪崩れてきてしまうという問題。
これにはカーゴネットを取り付ければよいわけですが純正は数万円と非常に高い…
というわけでDIYで何とかします。

作業自体はとても簡単!
まずはルーフライニングを取り付けてるクリップを外します。

そこへ、M8 1.25ピッチのタップを立ててやり、そこへM8のリングボルトを締めこんでやれば、

ネットをひっかけるベースができます。
クリップは後部座席側に3か所、ラゲッジ側に2か所あるのでこの作業を5回繰り返すだけです。

あとは適当なラゲッジネットを取り付ければ完了。

これで雪崩れる心配はなくなりました。
とてもお手軽にできるので、カングーオーナーの方はぜひ試してみてください