カングー クルマ・バイク

カングーの戦闘力が上がった!

最近キャンプ道具が増えてきたので、キャリアを付けてみることにしました。

選んだのは定番のTHULE Canyon XT

ネット注文から1週間ほどで到着。写真で見た感じよりかなり大きい。そして重い。

 

翌日のキャンプに間に合わせたいので、早速取り付けにかかりたいところでしたが、既に暗くなり始めていたので、この日は中身を確認するだけで断念。

 

翌朝、早起きして作業に取り掛かります。まずはカングーのマルチルーフレールをクロスさせます。

これは元々オプションで取り付けていたもので、このようにワンタッチでクロスバーにすることが出来ます。

なので専用のクロスバーを購入することなく、あれこれ適合に悩む必要がありません。

購入当初から全く使ってませんでしたが、2年越しにようやく稼働する時が来ました!

 

準備はここまで。いよいよ組み立てです。説明書を開くと、基本的に文字は一切なく、絵だけで表現しています。IKEAの家具感覚ですね。北欧流?

実際に取り付け自体はとても簡単で、大変だったのはバスケットを持ち上げるという肉体的な負担だけでした。

工具も付属の6各レンチさえあれば取り付け可能です。

 

クロスバーは単純なスクエア断面なので、3種類あるコの字ブラケットのなかから、ちょうどよいサイズを選んであげればOK。

 

後は均等になるように本締して完成!30分程度で装着できました。

 

続けてキャンプ道具を積み込みます。手持ちのコンテナに、寝袋や食器類を詰め込んで積載し、

椅子や息子のストライダーを直載せしてネットで固定。コンテナはタイダウンで固定しました。

 

キャリア積載のメリットはなんといっても積載量が増えることです。それに汚れ物を車内に入れる必要がなくなります。

デメリットは積載が少し大変です。あとは立体駐車場や背の低い木などに当たらないか気を使いますね。

 

懸念していた風切り音ですが、私の場合は全く気になりませんでした。一般道はもちろん、高速道路でも100km/hまで出してみましたが、

特に気にならず。ただし燃費には悪影響だと思われます。

 

しかし個人的に一番満足なのは、このルックス。そう!GUNMA-17風に言えば戦闘力がUPしたということ。

カングーのコミカルな見た目に、このゴツいキャリアが何故かマッチするんですよね。

 

よりキャンプシーンに映える見た目になって満足です。

 

-カングー, クルマ・バイク
-,

© 2024 Ninja Garage Life Powered by AFFINGER5