Ninja

栃木県在住の理系技術職のサラリーマン。2017年にマイホームを立てたことで、念願のガレージライフを本格化。クルマ・バイク全般好きだが特に90年代から2000年代初頭のモノが好き

ミニカー プラモデル・ミニカー・ラジコン・ミニ四駆

マルティニカラー

2022/1/12    

またミニカーを手に入れてしまいました。 今度はポルシェではなく、アルファロメオ。しかもITC国際ツーリングカー選手権仕様の155 V6TIモデル。 しかもおなじみのラリーニ、ナニーニ、コンビの2台セッ ...

DIY ガレージ

ランタンの修理

2022/1/12    

先日ラジコン遊びとキャンプを楽しんだわけですが、ひとつだけトラブルがありました。そう、タイトルにある通り、ランタンが何故か点かず、照明が不足してしまったのです。 キャンプは不便を楽しむものなので、トラ ...

GB250 クラブマン クルマ・バイク

ニュートラルスイッチの修理

2021/10/15  

A/Cジェネレータ大破後、大きなトラブルは無く、すこぶる快調なGBですが、 ちょっとしたトラブルや、改善点はちょこちょこ起こります。   あるバイク乗りの先輩はZⅡに乗っているのですが、旧車 ...

GB250 クラブマン クルマ・バイク

クラブマンで朝練行ったら奇跡が起きた!

2022/1/12    

ある日曜日。早起きしてGBで朝練に出かけた時のこと。最近めっきり朝の気温が下がってきて、めちゃくちゃ寒い。あまりに寒いので、ちょうど見つけたセイコーマートに立ち寄ると… なんと、GB乗りに遭遇。相手の ...

クルマ・バイク スーパーカブ

スーパーカブインプレ 4速の有用性

2022/1/12    

先日やっと、レストア完了したスーパーカブ。せっかくなので、軽くインプレしてみようと思います。   今回購入した個体スーパーカブ50カスタムですが、最大のポイントは50ccで4速という点。 4 ...

ミニカー プラモデル・ミニカー・ラジコン・ミニ四駆

ポルシェ935

2021/10/19  

平日有給を貰ったは良いものの、あいにくの雨。しかも台風と来た。幸い栃木県は直撃しないので、時々訪れるミニカー専門店に行ったらとんでもないモノが置いてありました。  Minichampsモデル ...

クルマ・バイク スーパーカブ

最終仕上げ、そして完成!! スーパーカブ

2022/1/12    ,

キャブの調整が終わり、いよいよ最終仕上げです。 まずはチェーンガードを新品にしました。コレはamazonで売ってた社外品。安いのに問題なく付きます。 むしろ英語表記になって少しカッコ良い。オススメです ...

CT125 ハンターカブ クルマ・バイク

半年点検 CT125ハンターカブ

2021/9/24  

本日は嫁さんのハンターが納車から半年経ったので、点検のため久々にバイク屋さんに入庫。 厳密には8月なのですが、週末の予定が合わなかったり、天気が良くなかったりで伸び伸びになってしまいました。 点検内容 ...

クルマ・バイク スーパーカブ

キャブレターのセッティングに苦戦 その2

2022/1/12    ,

前回の奮闘記の続きです。 ようやく届いたジェットニードルセット。 早速取り付けるべく、まずはニードルジェットを取り出してみると...あれ?形状違くね? 下の写真がその比較。上から純正、燃調キット品、元 ...

GB250 クラブマン クルマ・バイク

ソロツーリング GB250クラブマン

本日は有休なので、ソロツーリングへ。台風が近づいて来ていたので雨が心配。M3で行こうかとも思いましたが、本降りは午後からという事なので、天気予報を信じてGBをチョイス。 今回のルート。宇都宮から烏山へ ...

© 2025 Ninja Garage Life Powered by AFFINGER5