昨年末、まったく枠を使っていなかったふるさと納税で、
スノーピークのIGTを手に入れました。
以前キャンプ用のキッチンテーブルは自作して個人的にはすごく気に入っていたのですが、
メインで使う嫁さんは安定性が悪い!とご不満なので
思い切って買い替えることにしました。(そんなに安定性悪いと思わないんだけど)
意外かもですが、スノーピークのふるさと納税の取り扱いは2022年に燕三条市で
初めて導入されたとのことで、かなりの話題を呼んだらしく、年末の駆け込み需要もあり、
一時在庫切れの状況が続いておりましたが、
ひと月ほどウオッチングしていたところ、ラッキーなことに復活したので、
すかさず納税し2022年度枠ぎりぎりの年末に無事手元に届いたのでした。
我が家はキャンプによく行くのでキッチンテーブルはマストアイテムですが、
とはいえ年間せいぜい20回ほど。
ふるさと納税枠で購入したとはいえ、これだけ高価な“たかが”テーブルに対し
これだけコストをかけてしまった以上、もう少し活躍の場を与えたいところ
そこで余っていた廃材を利用して、ちょうどよいサイズの天板に切り出し、
ワークベンチとして使うことにしました。
天板は別でスノーピークの純正の竹とステンのモノを揃えているので、
キャンプの時はこれを使い、ガレージ作業の時は天板を差し替えて、
工具や部品を置けるようにしました。
廃材はそのままだと、味気ないので、これまた余っているペンキで色をつけてやることで
少し雰囲気も出ましたね。
少し大掛かりな作業の場合、このようなワークベンチがあると作業性が上がるし、
完全に自己満ですが、IGTの償却が上がったので満足です。
オマケ
先日フリーマーケットでBEREBONEのランタンを500円でゲットしました。
電源が入らず、充電も不可能とのことで、配線不良かと思い、遊びのつもりで買ってみましたが、
なんとコレ、充電のコネクター部に接点復活材を軽くふくだけで復活しちゃいました。
ラッキー!!