前回の続きです。
そこまで汚れていないだろうと思っていたキャブレターですが、分解も少し気を使いました。
すべてのネジがとにかく硬く、ラスペネを吹いて慎重に外しましたが、それでもフロートチャンバーとトップのネジが舐めてしまいました。
しかし開けてみると予想通りそこまで、汚れてはいませんでした。フロートやピストン、ジェット類もまだまだ使えそうです。
でもキャブレターガスケットはかなり劣化していて、ゴムの断面が四角くなってました。これは要交換。
ジェット類は綺麗だったので、キャブクリーナーでささっと磨き、パーツクリーナーで噴射状況を確認。
ドレーンボルトやその他の小物類は汚かったのでつけ置きします。
ガスケット面に付着したガム質をウエスでゴシゴシ落とします。
before↓
after↓
ガスケットのカスがまだ残っているので、もう少しやらないとですね。
ここまで、この個体を分解してみて想像するに、おそらく私以前のオーナーたちは機関系のメンテナンスをほとんどしていなかったと思われます。
キャブレターは今回初めてオーバーホールされたのではないでしょうか。
勝手に前のオーナーのことを想像するに、
”毎日主に通勤で使用していて、マフラーやシート、ブリッジ等の見た目には気を使ってきたが、機関系はこれまで問題が生じたことはなかったので、手は入れてこなかった。
前後のショックはオイル漏れをしたのでオーバーホールをしてリフレッシュをしたが、ある日タンクに大きな凹みをつけてしまい、直すにも金がかかるし、愛着が一気に失せたので売却することにした。”
こんなところでしょうか?
次回は、ガスケットを新品にして組み上げます。